SSブログ
うほほお.png 4/3 シルはお星様になりました
 半年間、具合が悪くて頑張ってましたが永眠しました。
 悲しいけど辛そうだったので安堵しました。(泣きすぎて目がパンパン)
 今後はプリンと俺を見守ってくれぇぇえぃ! (ノДT)シルゥゥゥ
  フェレットの飼育方法や特徴、必要な物や、
  ひとり暮らしでも飼うことができるか等、(結論、飼えます!あっ)
  フェレットの取説を用意してます♪

フェレットのことをすぐに知りたい人はプロフィールをご覧ください
カテゴリー別の記事一覧はコチラをご覧ください
フェレット しつけ ブログトップ

フェレットとコミュニケーション・・・大切な時期 [フェレット しつけ]

こんばんは、コトキャンです。


全てのフェレットがそうかというと、
そうじゃないフェレットもいるかもしれない。

でも、
きっとそう。

大切な時期を
愛いっぱいに過ごさせてあげて
仲良くしたなら、

フェレットの気持ちになって
歩み寄ればきっと仲良くなれる。


まずは、
寝そべってみよう! (☆。☆) キラーン!!


プリン 2011-05-27 1.jpg
ケージを開けたら


フェレットは賢い動物で学習能力があります。

でも、
赤ちゃんのときは
赤ちゃんだけに何も知らないし、
わかりません。

何もかもはじめての経験。

怒られたとしても
初めての経験になるはずだから、

何を言われてるのか
何に対して
怒られているのか

その理由も何もかも
わかるはずがないのです。


フェレットからすると
何をやっても楽しいんです。
きっと。

やっちゃダメなことも
何も知らない、わからない。
全て本能のままの興味、楽しい。


それが赤ちゃん。 (。・ε・。)


だから、
飼い始めの時からしばらくは
噛むことに加減を知りません。


プリン 2011-05-27 2.jpg
登ってくる><


フェレットにも感情があります。

だからこそ
こちらが怒ってることを伝えると
そういう表情をします。

理解できる動物なのです。

人間と似てる。



幼少時期とか
自分の身に起こったこと
イヤな思いをしたこと
トラウマになってることはありませんか。

同じ思いを
大切なフェレットにしたくないはず。

フェレットが成長したとき、
飼い主に対して
トラウマ (恐怖心) を持ってしまうと
ずっと懐かないかもしれない。

飼い主である
自分に距離を置かれるとか・・・
悲しいすぎる (((p(>o<)q)))イヤァァ!!!


だからこそ、

フェレットの赤ちゃんのときは
愛でいっぱい包んでほしい。

何をされても
ムキになって怒らない。
だって、
彼らはわからないで楽しくてやってる。

幼少時期は大切な時期です。 *・゜☆゜・。・゜☆゜・。・゜☆゜・。* 



本気で噛んでくるし
メチャクチャ痛い。 ><

それが
フェレットと人間の距離が縮まる
はじめの一歩。

彼らのコミュニケーション。
わかってあげてほしい。



人間ルールを押し付けるんじゃなく

少しずつわかってもらう気持ち。
時間をかけて教えていく気持ち。

怒るのではなく、
叱ってあげて、愛をこめて。

そうすれば、
きっと、伝わるはずだから。

フェレットは
好奇心旺盛で陽気な動物。
すぐ、
クックックッって言って遊びだす
元気いっぱいの動物。

きっと、仲良くなれるから。


プリン 2011-05-27 3.jpg
ぬぉっ!登ってきた!(カメラに興味かな


フェレットと人間について考えてみた。


フェレット ・・ 人間より小さい
人間   ・・ フェレットよりメチャ大きい 

人間から考えると
人間と恐竜
人間とガリバーの差

自分より大きい何かに例えて
想像してみてほしい…

怖くないですか。


フェレットからしたら
そんな巨人に近寄られるだけでも怖いはずです。

その人間から
遊ぼう!って歩み近寄られても
振動やら大きいわで
フェレットからしたら怖いはず。

立って、
上から見下ろされ、
近寄られても大きくて怖い。
驚くはず、警戒するはず。



じゃあ、
どうしたらいいのか。

立つのではなく
しゃがみましょう。
座りましょう。

彼らの目線になるんです。
安心させてあげましょう。


一番良いのはコレ、寝そべる。


すぐには近寄ってこないかもしれません。

少ししたら
必ず近寄ってきます。

そこから
ふれてあげる。
遊んだり
ゴハンあげたり
コミュニケーションを取り、
自由にさせてあげる。


懐かないなーと判断するのではなく

焦らず、
自由にさせてあげる。
怒るのではなく、
愛を込めて叱り、
自由にさせる。
この繰り返し。

すると
いつしか、
フェレットから近寄ってくると思います。
周りをクルクル回ったりしてきます。 ゜。+゜(*´▽`*)。+゜。

遊ぶたびに、
ケージから出すたびに、
クックックッと
ご機嫌の声を出しながら
あちこち動き回ります。

本を読んでてもいい。
携帯さわっててもいい。
カメラを構えててもいい。

寝そべってみてください。

フェレットが
コミュニケーションをとりやすい状態に
自分からなってあげるといいと思います。 +.d(・∀・*)♪゚+.゚


プリン 2010 11月.jpg
プリン 2010 11月 叱るために捕まえたときの顔^^
目を細めた表情が可愛い^^
微妙に違う^^ 
 

表情がある = 何かを感じとれる動物

賢い動物です。
あとはハートで繋がってくもの。

いつも耳にする言葉とか覚えていくものです。
(時間がかかるということ)

人間も同じです。

わかってほしい・・・。


みんな仲良くなるといいなー♪


プリン 2011-05-24 住みか.jpg
ビニール袋が沢山ある場所
好きなところを見つけて、私が見てないうちに行っちゃう (pT▽T)p


飼っているフェレットが
噛み付いてばかりで困ってる人対象。
フェレットとうまくコミュニケーションがとれない人対象。
決して、全てのフェレットが噛み付いてばかりだとか
不仲じゃありません。

フェレットをしつけるという気持ちの前に
意識してほしい、わかってあげてほしいと思うことを書きました。

最後に述べたいのは
心を通わすことはムズカシイということ。
仲のいい友達、付き合ってる異性であっても
分かり合えないこともあります。
血の繋がりのある兄弟や両親であっても不仲な人もいます。
自分以外の人と通じることはムズカシイということです。
人間とフェレット(動物)、
生物の差なんてもっとムズカシイはずです。
その差があっても自分がペットを飼いたいと希望し迎えたのなら、
自分から歩みよるべきだと私は思う。
そう考えるとペットのほうが立場は上かもしれない・・・
 

さてと、
うちのフェレット
シル様、プリン様のお食事の入れ替えをしようかな♪




では、また^^


nice!(568)  コメント(27)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

プリン成長期 [フェレット しつけ]

こんばんは、pezzrockです。


赤ちゃんフェレット、
プリンの成長を日々感じる楽しい毎日^^

11ヶ月目になって、
悪いことの分別を理解し始めている感じがします。

それが可愛くて (人´∀`*).。:*+゜゜


鏡餅プリン.jpg
鏡餅プリン


コソコソして見つかったら逃げたり、
逃げてベットの下からコチラの様子を見ていたり^^

嫌がることも少しずつに気づきはじめたのか、
シルの反応でやめたりしはじめ、
加減を学習してるような感じ。


チラっ
チラっ.jpg


そんなプリンは
シルに比べて手足も顔も体も大きくまんまる^^

表情も行動も豊か、
叱ると、しゅぅぅんという顔をしてジッと動きません。


ジー
ジー.jpg


ジジジーーー
ジジジー.jpg


シルと違って水も怖がらず、物怖じせず、
タフというか、お迎えしたときから規格外でした。

ひと言でワンパクです^^

そういえば、
私に噛み付いてくることもなくなりました。

お迎え当初のプリンは凶暴で
想像もできなかったです^^


フェレットの赤ちゃん時期は
噛むことがしばらく続きますが、

叱って気長に待ってあげてください。
足のゆび・・・カジラレマスケド


そして!
名前を呼ぶとコチラに来るようにもなりました^^



しつけ方法は、
大好きなフェレットバイト(蜜)をあげている最中に、
ひたすら名前を繰り返すことです!

ハッキリと同じトーンで繰り返すことです(≧∀≦)ノ



※フェレットバイトについて
 高カロリーの栄養補完食です。
 油分が多いので、あげすぎに注意しましょう!
 ビタミン豊富なバイトを与えると、
 毛質がやわらかくなって毛並みがよくなります^^


シルプリンベット1.jpg
シルが大好きプリン


今後が楽しみです。


シルプリンベット7.jpg

プリン.jpg


次回はシルの続きを記載しようと考えています。



では、また^^


nice!(452)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

プリンにやられました! [フェレット しつけ]

おはようございます、pezzrockです。


今回は昨日の出来事を伝えます。



3度目です。
。・"(>0<)"・。ンモォ~プンプンです  ・・・でもまぁ私が悪い テヘ



何したんこれって聞いてる最中
つかまえた.jpg
アカンことしてもぉたぁーって顔ですこれ



うちの子のフェレット環境は、
シルはもう悪さをしない良い子なので放し飼いです。


プリンは主にケージの中ですが、
現在11ヶ月目で落ち着いてきたので、

シルが幼少時期にケージを噛んで
牙が欠けてしまってた経験から二の舞にはしたくないため、

様子を見つつ放し飼いにしていました。


プリンは赤ちゃんなので、

ケージに閉じ込めると柵を噛んだり、
暴れたりと可愛いですが、


柵の隙間から頭を突っ込んで
出ようとするのでとても危険です。


頭が挟まってに死んでいた子もいると
フェレット専門店の方に聞きました。 Σ(Д`|||ノ)ノ イヤアァァ・・・



フェレットは体の間接を自由にはずせるのか、
狭いところでもすり抜けてしまいます。


私の使用しているケージ幅は2.2ミリですが、

何度も脱走経験がもあります。


そのため脱走する箇所をチェックして、
柵が歪んで広がらないように
ナイロンバンドで縛って固定して対応しています。



最近のプリンはシルを探して、
シルのいるところで寝ていたり^^
出入り自由なフェレットの家で寝ていたりと良い子でした。


昨日は放し飼いで就寝したのです。


植物えっ.jpg


えっ ( ゚д゚)ポカーン


植物が~ん.jpg
ヤラレマシタ・・・


高さ70cm上に登って
観葉植物の土を穿りまくり、
根っこを穿られました。

苔の生えた植物もありましたが
苔が見当たりません。

食べたなこれは。 ぅぅぅ誤食…


ぅぅぅ・・・(プリン)
こらっ.jpg
首根っこを掴んで何をしたらダメか見せて注意中


掛け声は聞き取りやすい、
こらっ!ダメ!です

土・・・臭いに反応するのでしょうか、
本能でしょうか…。


赤ちゃんフェレットの放牧中は
植物にご注意ください^^


ともあれ、
食べ物や良いこと悪いことの分別がつくまでは、
先1年ないしはケージにプリン入れて寝ることに決定した日になりました^^


プリンの暴れっぷりは沢山あるので、
フェレット初心者の方のためにも今後もお伝えします。



それでは、また^^


nice!(291)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ペット
フェレット しつけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。