SSブログ
うほほお.png 4/3 シルはお星様になりました
 半年間、具合が悪くて頑張ってましたが永眠しました。
 悲しいけど辛そうだったので安堵しました。(泣きすぎて目がパンパン)
 今後はプリンと俺を見守ってくれぇぇえぃ! (ノДT)シルゥゥゥ
  フェレットの飼育方法や特徴、必要な物や、
  ひとり暮らしでも飼うことができるか等、(結論、飼えます!あっ)
  フェレットの取説を用意してます♪

フェレットのことをすぐに知りたい人はプロフィールをご覧ください
カテゴリー別の記事一覧はコチラをご覧ください
- | 2010年11月 |2010年12月 ブログトップ
前の3件 | -

プリン成長期 [フェレット しつけ]

こんばんは、pezzrockです。


赤ちゃんフェレット、
プリンの成長を日々感じる楽しい毎日^^

11ヶ月目になって、
悪いことの分別を理解し始めている感じがします。

それが可愛くて (人´∀`*).。:*+゜゜


鏡餅プリン.jpg
鏡餅プリン


コソコソして見つかったら逃げたり、
逃げてベットの下からコチラの様子を見ていたり^^

嫌がることも少しずつに気づきはじめたのか、
シルの反応でやめたりしはじめ、
加減を学習してるような感じ。


チラっ
チラっ.jpg


そんなプリンは
シルに比べて手足も顔も体も大きくまんまる^^

表情も行動も豊か、
叱ると、しゅぅぅんという顔をしてジッと動きません。


ジー
ジー.jpg


ジジジーーー
ジジジー.jpg


シルと違って水も怖がらず、物怖じせず、
タフというか、お迎えしたときから規格外でした。

ひと言でワンパクです^^

そういえば、
私に噛み付いてくることもなくなりました。

お迎え当初のプリンは凶暴で
想像もできなかったです^^


フェレットの赤ちゃん時期は
噛むことがしばらく続きますが、

叱って気長に待ってあげてください。
足のゆび・・・カジラレマスケド


そして!
名前を呼ぶとコチラに来るようにもなりました^^



しつけ方法は、
大好きなフェレットバイト(蜜)をあげている最中に、
ひたすら名前を繰り返すことです!

ハッキリと同じトーンで繰り返すことです(≧∀≦)ノ



※フェレットバイトについて
 高カロリーの栄養補完食です。
 油分が多いので、あげすぎに注意しましょう!
 ビタミン豊富なバイトを与えると、
 毛質がやわらかくなって毛並みがよくなります^^


シルプリンベット1.jpg
シルが大好きプリン


今後が楽しみです。


シルプリンベット7.jpg

プリン.jpg


次回はシルの続きを記載しようと考えています。



では、また^^


nice!(452)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

高齢フェレットシルの秘訣 [フェレット 飼い方]

おはようございます、pezzrockです。


今回は、
フェレットのご飯と
私が気をつけていることについてお話しします。


布団中☆.jpg
シルはどこでしょう


歯髄炎にはなりましたが、
それまで病気とは無縁の
シル6歳が食べてきたものをお伝えします。



フェレットフード
・8in1 ウルトラブレンド・セレクト
(粗タンパク質35%以上)
(1-4歳ぐらいまでこのフードでした)

・8in1 ウルトラブレンド・アルティメイト
(粗タンパク質45%以上)
(年齢を経て、痩せた感じだったの%の高いこちらに移行しました)

・8in1フェレットバイト



肉食のフェレットにとって必要な
< 高たんぱく、高脂肪、低繊維 >が十分に摂れるものです。


この3食とお水しか与えてません。
十分だからです。
(歳になってサプリメントをTPOで与えています)


食が全てなので
フェレットに必要なものだけを与えています。


布団近☆.jpg
プリンの夢みてるかなぁ  カバー洗濯中にすきみてスヤスヤ



・気をつけてることは、賞味期限の確認をしています。

 裏面に EXP 01/13 と記入してあれば、
 2013年の1月まで大丈夫という表記になります。

・賞味期限のあるものなので、
 まとめて購入しても3.4個までにしています。

・開封してフェレットフードの色の確認、味や噛み応えも確認してます。



ちなみにフェレットフードの
パスバレー フェレット・フォーミュラは痛み、
変色のある場合があるそうです。 (ペットショップ談)
どうも、輸送時に問題があるようです。

また、イースター社のフェレットフード、
日本メーカーは小麦質が多い商品だそうで
フェレットにとっては・・・です。


高たんぱく質が必要なフェレットが、
不要な成分でオナカが満たされるのは致命的です。

本国のフェレットフードが無難だと思います。



●肉食系であるフェレットに与えてはならないもの

植物質のものです。

理由は、
フェレットのカラダに 分解・消化 する機能がないからです。


フェレット用のフルーツ缶など販売されてますが、
売れるから人間が売っているだけで
フェレットに不要なものです。


果物や野菜を多食しているフェレットは、

老化の進行、
病気の多発・・・

長生きしないそうです  (ノД`;)゚ワーーーーン!!


私は一切、
人間食を与えてません。
食べるからあげるという行為は
やめることをお勧めします。


布団シル棒☆.jpg
再び見に行くとこうでした  題名 ひと休みw


お話したことはフェレット専門店から伺った話しと
フェレットについて日本一詳しい獣医さんのお話しをもとに
私が実行していることです。


これからフェレットを飼おうと思ってる人、
今、フェレットと一緒にいる人、


皆さんのフェレットも長寿フェレットになりますように!



では、また^^


nice!(427)  コメント(25)  トラックバック(2) 
共通テーマ:ペット

フェレットのお迎え症候(回避アドバイスあり) [フェレット 病気]

こんばんは、pezzrockです


今回も前回の続きとなります。
シルの抜歯後、ご飯量減退、
そしてプリンのお迎え後の話しです。


シル赤1.jpg
ひざ掛けの上 毛がパシパシ;お風呂いれないとっ


シルに友達が来たことの喜びと、

フェレットの多頭飼いに
ワクワクしていた私の気持ちとは裏腹に、
困った日々が続きました。


フェレットの環境は、
家全体の行き来自由なシルの放し飼いと、
リビングに置いたケージにベビフェレのプリンという形です。


プリンを放牧させると、
シルを追っかけては飛び掛り、
噛み付き、引きちぎる動作をします。

シルはしっぽを逆立てて逃げます… 
ドタバタ・・・ そして悲鳴・・・

あまりにひどい場合は、
プリンをケージに戻し閉じ込めて対応。。。


毎日です・・・
見るに堪えません。


高齢で手術後、
しかもご飯量が減退していた最中のシルに
大変申し訳ない環境を作ってしまったと思いました。

心境は
どうしよう・・・・・・ですo(TヘTo) ゥ ゥ


家1.jpg
満員


一週間もするとシルに異変がありました。


3月10日
ご飯量さらに減退
下痢あり(ウンチの半分が下痢、
シュワっと溶けた感じになっている時あり)
黒いヌメっとしたタール状のウンチあり
嘔吐

3月12日
ウンチの無いオシッコだけのトイレあり
(通常、フェレットはオシッコとウンチの両方を同時にします。シルだけかもしれませんが)

3月13日
前日より痩せた感じで肋骨のあたりの骨を感じた
ご飯を食べようとするが、
躊躇し、咥えても食べこぼし、
すぐに食べることをやめる
そしてほとんど食べなくなりました。

3月14日
フェレット専門店に相談しに行き、
お迎え症候群と確定。
(このとき初めてお迎え症候群というものを知りました)
           
フェレットフードをすり鉢で粉塵にし、
お湯を足してシリンジで強制餌食開始。
むせて嫌がり食べないので、
口の横から無理やり注入;;


★シルにプリンを見せないように
 完全別部屋にして対応開始。


家2.jpg
いつも一緒 今は仲良しすぎる^^


〇 お迎え症候群を回避するアドバイス 〇

先住のコがお迎え症候群にならないように、
まず、★から始めることがいいかもしれません。
(同じ環境に入れるだけ=自分の家の中=会わせない)

動物たちは臭覚が優れているので、
新しいコが同じ環境にくると
すぐ察知すると思うのです。


まず、そこから入り、
先住のコを迎えたコに
少しずつ会わせる時間を1日数回作っていく。
(ケージ越しに先住のコを会わせる・お迎えのコはケージ)


そうして先住のコに慣らしてから、
何者か認識させてから、
最終ステップとして合同放牧を少しずつ始めていく。


フェレットに限らず

このステップを踏むことで、
お互い興味を抱きつつ仲良くなっていくと思います。


最終ステップに至るまでの期間は長いほうが安全かと思います。


家シルプリン3.jpg
次見たらこうなってましたw


私はいきなり合同放牧なんてことをしてしまったために、
両方のコが驚いてしまって
激しい始まりになってしまったのかもしれません。
シルのこんな時に m(T-T)mごめんよぉ


自分の多頭飼いの嬉しさが先行し、
すぐに両方を会わせててしまった結果です。


でも今は写真の通り(*´д`*)アハァな毎日です^^


同じ境遇にならないことを願いますす^^



では、また^^


nice!(440)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
前の3件 | -
- |2010年11月 |2010年12月 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。